大手気取りの会社

ある方が注文住宅を建てるために、その住宅会社に図面と見積もりを依頼しました。しかし、出てきた見積もりは、○○坪x55万円/坪=○○○○万円と書かれてあり、それ以外に追加したと思われる仕様の見積もりが添付されているだけでした。
つまり、たった2枚ほどの見積書だったのです。

それをいただいて、
で、仕様書は・・・』と聞くと、
つくっていない』と言う話。

追加で書かれた坪数x坪単価以外の追加仕様と書かれた見積書の追加部分も、相手が勝手に振り分けたらしい。

確かに、土地からの間取り自由、フリープラン・・といった建築条件付きの建物では、坪いくら・・という坪数に坪単価をかけて、後は追加されたオプションだけの追加見積もりを書く場合がほとんどです。

あるいは注文住宅でも、大手系の住宅会社では明細はなく、基礎工事一式いくら、本体工事一式いくらの後に個々の追加変更された見積もりが続きますし、会社によっては前段の建築条件付きの建物のように○○シリズ、65万円/坪・・なんて言う坪数x坪単価を基準に見積書を出す会社が多いのも事実です。

でも、でも、

その場合は例外なく、屋根・内外装・住宅設備・コンセントになどの数量等々も明確になっています。大手であればそのためのパンフレットも立派なものをつくっています。
要は坪単価に対する仕様を明確にした上で、坪数x坪単価で工事費を計算しているのですが、この会社の場合、その仕様が極めて曖昧だったのです。

仕様書はつくっていない。だけど見積もりは坪数x坪単価で書いている、という変な会社なのです。

「だったら、外壁をモルタルからサイディングに変更したときの増減はどうなるの・・」と聞くと、「その都度させて頂きます」という割りには、当初の見積もりには明細がないので、変更したときの見積もりは相手の腹づもり次第と言うことになってしまいます。

ふんだくってやろう等という悪気は全く無いようなのですが、物事の表面だけを見て、そうする方が格好いいんだ・・と思ったのか、見積もりが楽だ、と思ったのか分かりませんが、物事の格好だけをまねする中身のない変な会社もあるんですよ。

実はこのような見積書に限らず、会社の規模が小さくなっていくほど、自分たちの思いこみで仕事をしている会社を見かけることがよくあります。そして、そういう会社はどちらかというと、いわゆる個性のある会社に多いのです。

でも、仕様書もない。見積明細もない。
だけどたった2枚の見積書では、どんぶり勘定も良いとこですが、わかっていないのですね。

「結婚披露宴をしたいんですが」
「承知しました。全部で200万円です」

「披露宴のバンフをください」
「作っていません」

「では、どういう内容なんですか?」
「はい。ちゃんとした披露宴にして差し上げます」

こんなやりとりに似ていますね!

広告