満足のできる家

NO IMAGE

●「理想の家」というものは存在しないが、「満足できる家」を手に入れることはできるということが分かりました。

Sponsored Link

体験者だから語れる『満足できる家』

 サポートサービスを受けられ、住まいが完成した方からのお便りをご紹介します。小さな工務店なので、多少の不安・心配を抱えながらスタートしたAさん。
こんな感想を述べられています。体験者だから語れる。
体験者だから感じ取れる
なかなか味わい深い言葉です。
在り来たりの材料で建てた小さい家です。
しかし、私たちなりに知恵を絞り、設計士さん、工務店さんや
職人さんたちと意見を交わしながら手間を掛けてもらって
建てることができました。

●確かに図面は良い施工をするかの目安になる
途中アンカーボルトの施工不良があり、心配もいたしましたが
指摘個所の改修後は金物取付、断熱材施工共に、期待以上の
施工をしてもらうことができました。
引渡し時は何も言わずとも建築確認申請書・確認済書一式が
揃えられていました。

●「品質は低いレベルに揃えられる」と良く聞きますが
設計だけが突出して良いとか悪いとかは無いのでしょう。
そのように考えますと、一番見えにくい工程(設計)の
価値をどれだけ認めているのかが図面に現れると思います。

●家は工業製品ではない。と実感しました。
確かに部材は工業製品が多いですが、作業は職人さんが
現場に合わせてするのですね。
何十人という人たちが関って建てる。
その人たちの意識をどれだけ高められるのか?
私は労をねぎらい、良い仕事をしてくれたら誉めること
ではないかと思いました。

●ローンを払う期間を考えると結婚と同じくらいの重みがある
何十年もの間、満足の積み重ねと不満の積み重ねでは、天と地ほどの
差がありますよね。
でも、このことに気付く人は少ないかもしれません。

●この会社に決めた理由
幸いにも、とても良心的な工務店さんでした。
最初に打合せをしたときに地盤調査書から設計図面等を
面倒くさがらずに出してくれたので、選びました。誰のためでもない。
自分のための家を、自分のために建ててくれる工務店に巡り会えたら最高ですね。
Sponsored Link

Sponsored Link