外壁材料は、水をはじく性質をもともと備えた材料と、材料そのものは水を吸収する性質をもった2つの材料に区分されます。
サイディングや磁器タイルなどは材料そのものが水をはじく性質を持っています。そのため、雨の侵入だけを考えれば、表面の仕上げをあまり気にする必要はありません。反対にモルタル塗やパワーボードといったALCなどの材料は、材料そのものに吸水性があり、じわじわと水分を吸い込んでいく性質を持っています。このような材料は、その上の仕上げ塗装に吸水性の高い塗料を塗ってしまうと、外壁の防水は保たれなくなります。
|